記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
HOME > 新造語辞典

  • タイトル
    ソピコ:소피커
  • 解説
    ハングル:소피커

    ハングル発音:ソピコ

    意味:どんなに些細なことでも不都合があれば所信を持って言う人

    解説:

    所信+スピーカー(Speaker)の合成語。どんなに些細なことでも不都合があれば所信を持って言う人。このように性格の強いミレニアル(Millenial)世代を意味する。

    ミレニアル世代に共感を呼んだエッセイがある。
    本のタイトルが少し変わっているが、
    「もう少しで一生懸命生きるところだった」だ。

    旧世代が聞いたら大変なことになるだろう。

    眠りたい本能、遊びたい欲望を抑えて汗を流して生きる競争時代に
    危うく熱心に生きるところだったって?

    著者は食事をしていて、ふとこのようなタイトルでエッセイを書きたくなったたようだ。

    友達と食事をしてから好きな音楽を聞きながら横になっている途中、ふと悔しかったことを思い出したり昨日聞いた話に胸が痛むと感じたりしたら、大統領府の掲示板に投稿する。

    同意する人が20万人であれ10人であれ関係ない。

    確かに「ハルマンハアン(言いたいことはたくさんあるが言わない)」という態度を見せる旧世代とは違う。

    「ハルマンハアン」はかつてミレニアル世代の象徴でもあった。
    コミュニケーションが不可能な世代と言い争いをして説得しようとする時間を無駄にしないという態度だった。しかし、不便さが自分の人生に入り込む瞬間、彼らは所信を明らかにすることをためらわない。

    ソピカが主導する世の中で世論はどのように形成されるだろうか?
    各自の所信が異なる場合、公共の善は維持できるだろうか?

    それはまた別の問題だろう。
    堂々と自分の所信を明らかにする人なら、謙虚な気持ちで他人の所信にも耳を傾けると信じるだけだ。