記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
HOME > 新造語辞典

  • タイトル
    ヤスエシムジャン:야수의 심장
  • 解説
    ハングル:야수의 심장

    ハングル発音:ヤスエシムジャン

    意味:急騰、急落する株式(債券、コイン)市場でリスクを甘受して果敢に投資する行為

    解説:

    ヤスエシムジャン(野獣の心臓)。
    急騰、急落する株式(債券、コイン)市場でリスクを甘受して果敢に投資する行為、またはそのような人を指す言葉。

    この前、あるコミュニティに書き込まれたコメントだ。

    この程度なら敢えて宝くじを買う必要がないという気がする。

    株式市場でよく使われる「ヤスエシムジャン」はどこから由来する言葉なのだろうか?

    一説には、英国の経済学者ジョン・メイナード・ケインズ(John Maynard Keynes)が米国のフランクリン・ルーズベルト大統領に送った手紙に由来するとされている。
    この手紙でケインズは「経済は冷徹な計算によるというよりは、未来を楽観的に見て推し進める企業家のヤスエシムジャンによって発展する。ヤスエシムジャンを持って投資することは愚かなことかもしれないが、意外と良い結果をもたらすこともある」と書いたそうだ。

    この手紙を読んで、フランクリン・ルーズベルト大統領が野獣の心臓でニューディール政策を展開したのだろうか?

    また別の説もある。
    維新政権に幕を下ろさせたキム・ジェギュ前中央情報部長の言葉に由来したという主張だ。
    「野獣の心情で維新の心臓を撃った」というキム・ジェジュのセリフを原本とし、DCインサイド株式ギャラリーのユーザーが「心情」を「心臓」に書き換えたという説明ですが、どちらが正しいかは筆者も分からない。

    投資するかしないか、運命的な決断を下さなければならない瞬間、いくら科学的な分析をしても選ぶのが簡単ではないだろう。

    そういう時、「ヤスエシムジャン」が 必要だと思う。

    最近は、株よりはビットコイン、そして株式市場ではコイン株に転落した株にヤスエシムジャンを持つ人々が集まる傾向だ。