記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
HOME > 新造語辞典

  • タイトル
    ○○ラドゥンジ、○○ラドゥンジ、アニミョン○○ラドゥンジ:○○라든지, ○○라든지, 아니면 ○○라든지
  • 解説
    ハングル: ○○라든지, ○○라든지, 아니면 ○○라든지

    ハングル発音:○○ラドゥンジ、○○ラドゥンジ、アニミョン○○ラドゥンジ

    意味: ○○とか、○○とか、それとも○○。インターネットで何かを強調する時に使う。

    解説:

    インターネットで何かをすごく強調する時に使う慣用的な表現。XXは、すべて同じ単語だったり、同じ意味の単語だ。

    次の例を見れば、どう使われるのかすぐに分かるだろう。
    学校の漫画サークルで、とても面白い漫画が消えた。10回読んでもあきない漫画、それでサークルで一番目立つ場所に置いてあった。

    チョルスとチョンテが犯人だと指を指される中、サークルのシャーロックホームズが真相究明に取り組んだ。
    探偵は目撃者の陳述とサークル会員たちの仕事と、動線などを綿密に調べて、チョンテの前に立った。

    「私は三つの可能性があると思う。一つ、お前が盗んだ。二つ、君が盗んだ。三つ、チョンテが盗んだ」
    チョンテ、あなた以外の人は容疑がないという意味だ。

    海外サッカーファンの間では一時、このような言葉も流行っていた。
    「私は、アフリカのサッカーが上手な国が気に入った。コートジボワールとか、アイボリーコストとか、それともドログ国とか」

    * コートジボワールの英語式表現
    **コートジボワールのサッカーの英雄:ディディエ·ドログバの国という意味。

    愛する人がそばにいたら一度は使ってみる価値のある言葉だ。
    一緒に空の星を見てる時に、少し合間を置いて、話し始めるのだ。
    「私はね、世界で一番大事な人が三人いるの」
    「誰だ?」
    「えっと~~~。一人はあなた、もう一人は君、最後の一人は~~~さん」