記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
HOME > 新造語辞典

  • タイトル
    ナッニンゲン:낫닝겐
  • 解説
    ハングル: 낫닝겐

    ハングル発音:ナッニンゲン

    意味:優れた人

    解説

    Not+人間の合成語。直訳すると「人間ではない」という意味だが、否定的な意味ではなくて優れた人を指す時に使われる。

    韓国で作られて使われている新造語だが、不思議なことに英語と日本語の合成語だ。
    いわゆる新造語の世界化と言えるだろう。

    外見や能力、財力、先天的な力などを考慮して、普通の人は決してできないことをする優越者を指す言葉なので、韓国だけに限らせては困るだろう。だから、日本語と英語の合成語を作り出したのだろうか?

    日本のアニメなどサブカルチャーに心酔したオタクたちが初めて使い始めた言葉なので、日本文化の影響を受けて生まれた言葉と言える。

    漫画、アニメ、映画、ドラマ、ゲームにスーパーヒーローたちが登場するから、その世界でナッニンゲンはそれほど見慣れない存在ではないはずだ。

    現実世界ではプロスポーツにナッニンゲンが陣を敷いている

    プロサッカーでは神界にリオネル・メッシ(Lionel Messi)とクリスティアーノ・ロナウド(Cristiano Ronaldo)がナッニンゲンに当たります。

    まだその他の選手は優れた人間でしかない。

    筆者の個人的な意見としては、ベートーベンやモーツァルトの音楽を聞いていると、人がどうやってあんな音楽を作り出したのだろうと感じるため、彼らをナッニンゲンと呼びたいが、もしかすると失礼になりそうなので我慢する。

    少し違う話だが、「ナッニンゲン」を文字通り「人間ではない」という意味で使う場合もあるため間違えないでください。

    狼、ヴァンパイア、太陽系の惑星から来た両性愛者の科学者役を演じたミュージカル俳優を「ナッニンゲン専門俳優」として紹介した記事を読んだことがあるが、記事で指すナッニンゲンとは文字通り「人間ではない存在」のことを示している。