記事一覧
ニュース
数字経済
テクノロジー
コラム
カルチャー
エンタメ
ビューティー
旅行
韓国Q&A
新造語辞典
全て
経済
マーケット
企業
マーケティング
統計
新世界江南店の野菜、瞬く間に売り切れ
△写真=新世界百貨店江南店の「朝の野菜」流通過程。毎日朝7時、ソウル・江東区のビニールハウスで収穫された野菜はすぐに出荷され、4時間後の午前11時にはデパートで購入できる。富裕層の顧客が多い新世界デパート江南店では、毎日売り切れるほど飛ぶように売れている製品がある。デパートのオープン時間になると、少しでも早く購入するためにすでに店頭で待つ消費者も少なくない。ブランドバックに劣らない人気を享受した主...
カカオ、新成長の動力探せるか探せないか「海外進出の適期逃しサービスも遅々として進まず」
新成長の動力を探すカカオの「足早の歩み」が忙しい。国内モバイル市場で、これまでの事業だけでは成長の限界にぶつかったという判断からだ。カカオはこれまで「国民メッセンジャー」カカオトークを基盤にゲーム・写真・流通(モバイルコンテンツ)・音楽・ランチャーなど多様なサービスを打ち出したが、ゲームを除いてはこれだという収益モデルをつくれなかった。ここへ来年5月、上場を目前に企業価値を高めるための「一発」が必要だ...
預金金利+アルファを狙うハンター、「特販族」増える
#。最近のAさんは証券会社の支店に立ち寄って、新商品を見てみる回数が多くなった。2~3日、期間を限って市中にまかれる特販商品のうち、条件が良い商品が増えてきたからだ。Aさんはしばらく前に積立金満期で得た2000万ウォンを、年利率4%の買戻し条件付債券(RP)に投資することにした。彼は「市中銀行の定期預金金利が現在2~3%台で、税金を引いた後に残るものがほとんどない」とし、「これに比べて証券会社がときど...
速度加えるサムスン、事業再編に関連株の動きは
サムスン系列社の事業部門の調整が速度を加え、株価に与える影響にも関心が集まっている。サムスングループは昨年、サムスン物産のサムスンエンジニアリング持ち株買収、サムスンエバーランドの第一毛織のファッション部門買収、サムスン生命によるサムスンカードの持ち株買収に続き、最近、サムスンSDIと第一毛織の合併、サムスン総合化学とサムスン石油化学の合併を発表した。証券業界では3世が実質的に経営をリードしているサム...
IT業界、汗かく配達戦争...市場規模10兆ウォン
食べ物を直接料理したり外食をするよりも注文して食べる「配達族」が増えつつ、モバイル配達サービス市場が急成長している。3日、業界によると現在、配達サービス市場は月平均20%以上成長し、10兆ウォン規模に達する。市場規模が大きくなっているだけに、業者間の競争も熾烈だ。現在、13万あまりの業者が登録されており、月平均の取引額が550億ウォンを記録した「配達の民族」が国内配達アプリ市場でトップを走ってい...
1日10億件以上の転送...メッセンジャーの顔文字、企業のマーケティングにぴったり
「イモティコン」(顔文字)がモバイル時代に新しいコミュニケーション文化として定着し、企業の広報チャンネルとして浮上している。単にチャットルームで使用しているイメージで終わるのではなく、企業や製品と関連したブランドコンテンツとキャラクターで顔文字を製作し、顧客に提供する方式だ。国内の代表的モバイルメッセンジャーの「カカオトーク」は4日、「顔文字を活用したマーケティング効果が立証されて、多様な分野...
気難しい日本市場に通じた韓国ベビー服
抗菌機能性繊維メーカーの「トリダ」が北欧風幼児服専門ブランド「プヤプ」をスタートして3ヶ月めで日本市場を開拓した。トリダ(代表チョン・ジャンギ)は今年の1月に国内初登場したプヤプを、今月から日本最大のオンラインショッピングモールの楽天市場を介して供給することにしたと明らかにした。プヤプは、現在のGSホームショッピング・ロッテドットコムなど国内総合ショッピングモールと、幼児専門のショッピングモールのポリ...
韓国マッコリ、中国で売れる愛精酒、知ってみると...
伝統酒専門企業である「麹醇堂(クッスンダン)」は、台湾市場に昨年から輸出を始めた缶マッコリ「アイシング」が現地テストマーケティング以降反応が良く、台湾内のコンビニであるセブンイレブンオンラインマーケットに入店するなど、輸出が本格化していると3日、明らかにした。麹醇堂は今年、台湾への輸出が17万缶程度の販売高を上げるものと予想している。中国への輸出も可視化している。アイシングの中国輸出は昨年4月に...
移動通信社、破格の料金引き下げ競争
移動体通信市場に月6万ウォン台の無制限プランが登場し、破格的な価格競争が始まった。政府が移動通信事業者に45日以上の長期営業停止措置を下すなど、強力な違法補助金根絶対策を出すやいなや、移動通信事業者のマーケティング競争が補助金から料金・サービスに変わった様相だ。LGユープラスは2日、ソウルのウェスティン朝鮮ホテルで記者懇談会を開き、月6万2000ウォン(24ヶ月約定基準)で音声・文字・データを無制限に利用で...
ブラックロックが見た投資魅力...韓・中・日
「韓国の株式市場が低評価された背景には、中国の景気鈍化に対する憂慮が定着している」。ブラックロックのマシュー・エステス ポートフォリオ戦略家は2日、ソウル・汝矣島コンラッドホテルで記者懇談会を開き、韓国の株式市場がここ数年、低評価された要因をこう分析した。彼は続けて、「中国の今年の経済成長率は、歴史的に低い水準の7%と予想する」とし、「中国景気のこのような鈍化が韓国経済に否定的な影響を与え得るという認識...
1121
1122
1123
1124
1125
1126
1127
1128
1129
1130
検索
ランキング(24時間)
ランキング(週間)
「エリザベート」キャスティングめ...
パク・ボゴムとBTS Vが一緒にフラン...
イ・テファン、27日に陸軍現役で入...
「非常宣言」イム・シワン、あまり...
イ・ビョンホン、カンヌ映画祭でプレ...
ソン・ガン、ハン・ソヒとの熱愛説後...
兵役中のSF9インソン、陸軍ミュージ...
ナム・ジュヒョク、過去の校内暴力疑...
ソン・ガンホ&カン・ドンウォン&IU...
イ・ハニがママに 「20日に女の子を...
もっと! コリア