トップ > 数字経済 > マーケット > 代行運転に進出するカカオ…既存のタクシー料金制で

代行運転に進出するカカオ…既存のタクシー料金制で


  • 代行運転に進出するカカオ…既存のタクシー料金制で
来月に登場するカカオ代行運転サービスは、カカオペイ自動決済を通して現金やカードがなくても決済でき、料金制も既存のタクシーのように基本料に距離と時間に応じて料金が決定する。

カカオは16日、来月に開始予定のモバイル代行運転呼び出しサービス「カカオドライバー」の事前予約を開始すると発表した。カカオは「合理的料金制と便利な決済システムが特徴だ」とし、「既存のどんぶり勘定式料金ではなく、カカオが考案した標準料金制が導入される」と説明した。カカオによると、カカオドライバーはタクシーのように基本料に距離と時間に応じた追加料金が加わる方式だ。カカオ側は「代理運転手協会と合意を経て、利用者と提供者の両方が満足できる水準で基本料を策定する」と伝えた。

これと共にカカオペイ自動決済機能を利用してクレジットカードを登録しておけば、毎回カードや現金決済を別途する必要がなくなる。

カカオは「全国代理運転手の30%を超える約4万~5万人の運転手会員を確保した」とし、「正式サービスの開始を控え、9日から社内従業員と一部の運転手会員を対象に最終テストを進行中だ」と明らかにした。この日、カカオはカカオドライバー事前予約ページを開いて、事前に予約を申請した利用者に顔文字スタンプを贈呈するオープン記念イベントも進行した。カカオのチョン・ジュファン副社長は、「カカオドライバーは、代行運転利用者が感じていた不便と不安感をモバイル革新を通じて解消しようとする」とし、「誰でも信じて便利に利用できるサービスを披露する」と明らかにした。
  • 毎日経済 オ・チャンジョン記者 | (C) mk.co.kr
  • 入力 2016-05-16 17:10:01




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア