トップ > 数字経済 > 経済 > 韓国の国富ファンド、海外一流ホテル買収

韓国の国富ファンド、海外一流ホテル買収


  • 韓国の国富ファンド、海外一流ホテル買収
  • < 韓国資本の海外ホテル買収現況 >

韓国投資公社(KIC)コンソーシアムは、香港の代表的な5つ星高級ホテル「インターコンチネンタル香港」を9億4000万ドル(約1兆1000億ウォン)で買収した。 KIC初の海外高級ホテルの買収投資であり、韓国資本が買収した海外のホテルのうちで最大規模だ。 投資銀行(IB)業界によると13日、KICが主要投資者として参加したコンソーシアムは最近、インターコンチネンタルホテルグループから「インターコンチネンタル香港」を買収する作業を終えた。 KICコンソーシアムは買収代金の半分は直接投資をおこない、残りは現地の買収金融(融資)などを通じて調達した。 503室のインターコンチネンタル香港は、九龍半島の尖沙咀に位置する代表的な高級ホテルだ。 KICコンソーシアムの買収後もインターコンチネンタル側が、少なくとも37年間の長期運営を引き受けることになる。

先だってKICは、香港の不動産専門の私募ファンド運用会社であるガウキャピタル(Gaw Capital)とともにコンソーシアムを構成して買収戦に乗り出し、去る7月にはインターコンチネンタルホテルグループと買収契約を締結した。ガウキャピタルはKICの資金の一部を運用している。

昨年にはソウル市三成洞の「グランドインターコンチネンタルソウルパルナス」の買収戦にも参加するなど、韓国と縁が深い。

KICだけでなく、韓国の機関投資家と各企業も低金利・低成長時代を迎え、比較的安定した収益が期待される海外の主要都市のホテル投資に積極的に乗り出すようすだ。去る8月、ロッテホテルが米国ニューヨークの「ザニューヨークパレスホテル」を8900億ウォンで買収して「ロッテニューヨークパレスホテル」として改装をはじめ、未来(ミレ)アセットファイナンスグループも今年に入り、米国のサンフランシスコフェアモントホテルとハワイフェアモント、オーキッドホテルを相次いで買収した。

韓国のある年金基金の役員は、「ニューヨーク・ロンドン・香港など海外主要都市の一流ホテルは景気敏感度が相対的に低く、安定した収益を期待できる」とし、「韓国の国富ファンド初の海外ホテル買収であり、国内最大規模の海外一流ホテル買収投資という点でも意味が大きい」と説明した。

KICは最近、株式・債券などの伝統的な投資商品ではなく、ホテルやビルなどの不動産やヘッジファンド、プライベート・エクイティ・ファンドなどの代替投資の拡大を積極的に模索している。安洪徹(アン・ホンチョル)社長は去る7月に開かれKIC創立10周年記念投資セミナーで、「持続可能な収益率を達成するために、現在の8%水準である代替投資比重を今後5年以内に20%まで引き上げる計画だ」と明らかにした。

2005年に発足したKICは昨年末までに147億ドル(約16兆ウォン)の累積投資収益をおさめた。最近5年間(2009~2014年)は年平均8.6%の投資収益率を記録した。
  • 毎日経済_カン・ドゥスン記者/カン・ボンジン記者 | (C) mk.co.kr
  • 入力 2015-10-13 22:59:03




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア