トップ > 数字経済 > 企業 > サムスン「ギャラクシーノート7」生産中断…原因究明後に生産再開を決定

サムスン「ギャラクシーノート7」生産中断…原因究明後に生産再開を決定

◆ 「ギャラクシーノート7問題」が再点火 ◆ 

サムスン電子はスマートフォン「ギャラクシーノート7(Galaxy Note 7)」の生産を全面的に中断した。最近、韓国や米国そして台湾などで相次いで発火事件が発生したことによる措置とみられる。

10日、サムスン電子の協力社の関係者によると、「サムスン電子は先週末から、主力生産拠点であるベトナム工場などを含め、ギャラクシーノート7の生産を中断した」とし、「最近発生した発火事件の原因を徹底的に究明した後、生産を再開するかどうかを決定するようだ」と伝えた。サムスン電子もこの日、「最近のギャラクシーノート7の焼損発生により、精密な調査のために供給量を調整しているところ」だと明らかにした。現在、サムスン電子は韓国国家技術標準院、米国消費者製品安全委員会(CPSC)、中国の規制当局と協力して調査を進めている。
  • 毎日経済_イ・スンフン記者 | (C) mk.co.kr
  • 入力 2016-10-10 23:38:26




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア