トップ > コリアナウ > 社会 > 蔚山の地震を8日前に予測したネットユーザー、インターネット上で話題

蔚山の地震を8日前に予測したネットユーザー、インターネット上で話題


去る5日に発生したマグニチュード(M)5.0の蔚山地震を事前に予測したネットユーザーの書き込みがインターネット上で話題だ。

国立公園管理公団は去る6月26日、「多島海海上国立公園の麗瑞島の近くの海で、普段は現れなかったシャチの群れが登場した」と映像を公開し、多数のメディアがこれを報道した。これにあるネットユーザーは翌日の27日、インターネットコミュニティに「普段は近くの海岸で見かけないシャチの群れが今日群れで登場した」とし「もし地震の影響で遠くの海から多島海に向かって一時的に避難したのであれば、数日以内に北東アジアの海のどこかで多少大きなものが起きるだろう」という書き込みをした。

彼の予想通り8日後、蔚山沖では、M5.0の地震が発生した。

これにネットユーザーたちは、地震を予測した文を巡って驚くべきだという意見と一緒に「何か災難が訪れそうだ」と地震に対する恐怖を表現した。
  • デジタルニュース局 キム・イェリン インターン記者
  • 入力 2016-07-07 10:10:43




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア