トップ > コリアナウ > 社会 > 「異性のにおい」…男性の73%は満足・女性の62%は不満足

「異性のにおい」…男性の73%は満足・女性の62%は不満足


  • 「異性のにおい」…男性の73%は満足・女性の62%は不満足
異性のにおいについて未婚男性10人のうち7人は満足しているのに対し、女性10人のうち6人は不満を持っていることが分かった。

結婚情報会社デュオは最近、韓国P&Gファブリーズと一緒に韓国全国の20~30代の未婚男女769人(女性465人、男性304人)を対象に、「においが好感度に及ぼす影響」に関するアンケート調査を実施した結果を発表した。

これによると全体未婚男女10人のうち9人(90.5%)は「においが異性の好感度に影響を与える」と答え、「影響を与えない」という意見は9.5%に過ぎなかった。

未婚の男女はほとんどが自分のにおいに満足していることが分かった。 10点満点で6(良い方だ)以上を選択した割合が82.2%に達しており、男性(82.9%)が女性(81.7%)よりも、普段から自分の臭いに満足していることが分かった。

しかし、「普段、周辺にいる異性のにおいへの満足度」については、女性の場合は、5(悪い方だ)以下と答えた割合が61.5%に達することが分かった。男性の場合、異性のにおいについて10点満点で6(良い方だ)以上を選択した割合が73.4%だった 。

においは普段から好感を持っていた異性の印象にも影響を与えることが分かった。全回答者の65.7%は、好感のある相手ににおいのせいで失望した経験があると答え、女性の場合はその割合が68.2%に達した。

それでは、未婚の男女がお互いの家を訪問したときに、最も失望することは何だろうか。女性の場合、いわゆる「おじさん臭さ」(44.5%)を最も嫌うことが分かった。「整理のできていない服やほこりいっぱいの机」(15.5%)、「首まわりの伸びたTシャツと穴のあいた靴下」(14%)が後に続いた。おじさん臭さとは、汗やタバコの臭いなどが入り混じった服と寝具などから滲み出る不快な臭いを意味する。

興味深いのは、男性も女性の家に漂う「おじさん臭さ」(52%)を最も嫌っているということだ。続いて「汚れた皿のたまったシンク」(26.6%)、「ブランドもののバッグや服」(11.8%)を挙げた。
  • 毎経ドットコム デジタルニュース局/写真=photopark.com | (C) mk.co.kr
  • 入力 2015-06-28 09:19:30




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア