トップ > コリアナウ > 社会 > 日本の熊本地震、釜山・蔚山・浦項でも感知

日本の熊本地震、釜山・蔚山・浦項でも感知


日本の九州地域に地震が相次いで発生した中、釜山と蔚山、浦項などでも揺れの申告が受け付けられた。

日本の気象庁によると、14日午後9時26分ごろ、日本の熊本県でマグニチュード6.4と推定される地震が発生した。震源地は北緯32.7度、東経130.8度で、震源の深さは約10キロと観測された。

釜山消防安全本部によると、地震直後の午後9時30分頃、「20秒間以上建物が揺れて窓枠が震えた」とし「地震が発生したのではないか」という通報数十通がかかってきたと話した。蔚山と慶北、浦項、慶州消防当局も「地震を感じた」という届出が数十件寄せられたことが分かった。

該当地域の消防本部の関係者は「日本の地震直後に報告されてきたが、その後には他の申告は入ってこなかった」と明らかにした。
  • 毎日経済デジタルニュース局 ホン・ドゥヒインターン記者 | (C) mk.co.kr
  • 入力 2016-04-15 11:11:08




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア