トップ > コリアナウ > 社会 > 明日からストライキ突入…ソウル・釜山地下鉄など

明日からストライキ突入…ソウル・釜山地下鉄など


ソウル地下鉄1~8号線の労組が27日、政府の成果年俸制導入などに反対してストライキに突入する。ソウル市は通勤時間帯の正常運行などのための緊急対策を設け、市民の不便を最小化するという方針だ。

地下鉄1~4号線を運営するソウルメトロ二大労組のソウル地下鉄労組とソウルメトロ労組は26日、争議行為の賛否投票の結果、83.05%の賛成で27日午前からストライキを開始することを明らかにした。

5~8号線を運営するソウル都市鉄道公社労組も20~23日のストライキ賛否投票の結果、65.51%の賛成率でストライキを可決し、同時間にストライキに入る。これらは鉄道労組ゼネストに参加し、政府の成果年俸制の導入と構造調整の革新案に反対し、労働条件の改善を要求している。ソウル地下鉄労組が実際にストライキに突入するのは2004年以来、12年ぶりだ。

ストライキによる市民の不便が懸念されると、ソウル市は25日、非常輸送対策本部を設けて地下鉄の運行の支障を防ぐための緊急対策を立てた。市はストライキが開始されても、地下鉄の運行時間(午前5時30分~翌日の午前1時)と通勤時間帯の運行スケジュールなどは、通常レベルに維持する計画だ。27日から10月3日までの7日間は、昼間の時間帯などに地下鉄の運行を普段の80~85%に減らす。ストライキが7日間以上続く場合は、来月4日から通勤時間帯以外の列車の運行を通常時比の70%に減らす。勤務者の疲労の累積で事故の発生を防ぐための措置だ。
  • 毎日経済デジタルニュース局 | (C) mk.co.kr
  • 入力 2016-09-26 09:27:44




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア