トップ >
コリアナウ > 社会 > 認知症患者、12分に1人...診断など関連産業急成長
◆ 急膨張する認知症産業 ◆
世界で最も急速に老けている国の一つである韓国で、認知症に対する診断・予防・ケア・療養などの認知症関連の産業が急膨張している。
中央認知症センターによると11日、わが国は高齢化が急速に進んで12分ごとに1人ずつ認知症患者が発生し、平均80歳以上の高齢者の4人に1人が認知症を患っている。 2050年になると認知症の患者のみで270万人を超える見通しだ。このように認知症患者が指数関数的に増加しているうえに、文在寅(ムン・ヂェイン)政府が「認知症は国の責任」を掲げて認知症との戦いに飛び込んだことで、認知症に関連する産業が急成長の局面入ったというのが医療界の診断だ。
まず完治の治療法がない状況で、早期に認知症を診断して進行を遅らせる認知症診断の市場が急速に成長している。一滴の血で認知症を診断できる早期診断キットの発売を準備しており、認知症との関連が深い遺伝子を持っているかどうか調べる遺伝子検査も診断に活用され始めた。認知症と関連する特定の遺伝子やタンパク質を見つけだし、診断キットと治療剤の開発に活用しようとする「バイオマーカー(生体マーカー)」開発企業も現れた。すべて認知症を早期に発見するための努力だ。脳が徐々に壊れていく認知症の特性上、一日も早く診断することで悪化を防ぐことができるからだ。ここ何年かの間に新しい認知能力と言語能力のトレーニングプログラムが多様に開発されて、大脳皮質の萎縮を防ぎ、脳を刺激して認知症のリスクを下げる技術が開発された状態だ。このような認知症診断の市場は3兆ウォン規模と推定されている。
年間2兆ウォン台規模の認知症の予防産業も活性化している。睡眠産業と瞑想などのウェルネス産業はもちろん、ロボット産業やバーチャルリアリティ(VR)などを活用した技術も認知症の予防産業として拡張している状況だ。
韓国保健産業振興院によると、世界的な認知症の治療剤市場は2014年の129億ドルから年平均8.6%ずつ成長し、2020年には212億ドルを超えるとみられる。
高齢化で有病率が高くなり、最近は診断技術が発達して治療薬の需要も急増する傾向にある。過去に比べて認知症も薬と管理を通じて進行を遅らせることができるという認識が拡大したことも、需要の増加に影響を及ぼした。
また、中央認知症センターのレポートによると国内の認知症の管理コストは、2015年は約13兆2000億ウォンで2020年に18兆8000億ウォン、2030年は34兆3000億ウォンで2040年63兆9000億ウォン、2050年には106兆5000億ウォンまで増えると見込まれる。家族が一日中介護しなければならない認知症の特性上、社会的機会費用まで含めると、認知症ケア産業の規模は200兆ウォン以上と推定される。