記事一覧
ニュース
数字経済
テクノロジー
コラム
カルチャー
エンタメ
ビューティー
韓国Q&A
新造語辞典
全て
社会
政治
事件事故
スポーツ
青瓦台「日本は防疫不備で、事前協議もなかった」
■ 日本の不充分な防疫措置を問題視日本の韓国からの入国禁止措置に対応した韓国政府の日本人ノービザ入国禁止が実施されることによって、修交以後で初めて9日から両国間の人的交流が全面中断される。予想を超える対応の水位と関連し、青瓦台と外交部は8日、「日本の不充分な防疫措置」と「韓国に対する政治的意図」を積極的に強調した。青瓦台は8日、「日本の過度の不合理な措置に韓国は透明性・開放性・民主的な手続きという、コロナ...
韓、日本からの入国者に「特別入国手続き」実施…9日から
康京和(カン・ギョンファ)外務部長官は6日、外交部庁舎に招致された冨田浩司在韓日本大使を横目で見ながら席に向かっている。カン長官はこの日、握手も省略したままで終始固い表情を維持し、25分間面談した。カン長官はこの日、富田大使に「事前通報もない非常に不適切な措置に嘆いを禁じえない」と抗議した。 [ハン・ジュヒョン記者]政府は6日、韓国人の入国を事実上禁止した日本政府の措置に対し、日本人に対する「ノ...
日本人の「ノービザ入国」拒否…韓国、9日から対抗措置
政府は日本が「新型コロナウイルス感染症(コロナ19)」の拡散を防ぐために韓国人に対する入国規制強化措置をとったことと関連し、対抗措置として日本人のビザ免除措置とすでに発行されたビザの効力を停止することにした。チョ・セヨン外交部第1次官は6日に外交部庁舎で会見を開き、9日0時から日本に対するビザ免除措置と、すでに発行されたビザの効力を停止するなどの内容が盛り込まれた相応の措置を発表した。このことによって、...
日、韓国人の入国制限を強化…「2週間指定場所で待機」
「新型コロナウイルス感染症(コロナ19)」が拡散する中で、日本政府は韓国人などの入国制限措置をいっそう強化することにした。NHKは5日、日本政府は韓国や中国から日本に来た入国者に、指定した場所で2週間待機するように要求すると報じた。共同通信は、日本の安倍晋三首相はこの日の午後に開かれたコロナ19対策本部会議で、「中国・韓国からの入国者に対して検疫所長が指定した場所で2週間待機し、国内の公共交通機関を使用し...
文大統領「非常経済時局、全ての手段を動員」
文在寅(ムン・ヂェイン)大統領は「コロナ19事態」の経済的影響と関連し、「政府が取ることのできるすべての手段を利用する、特段の対策が絶対的に必要な時」だと強調した。ムン大統領は18日、青瓦台で閣議を主宰した席でこのように述べ、「現在の状況は思ったよりもはるかに深刻だ。緊急経済状況に対応するためにはどのような制限もかけず、予想を超える想像力を発揮してほしい」と呼びかけた。ムン大統領は「SARSやMERSよ...
韓、ホルムズ派兵「独自作戦」…米軍と連携せず
昨年からホルムズ海峡への派兵を検討してきた政府は、掃海部隊の作戦海域を拡大することで独自の派兵を決定した。韓米同盟とイランとの関係をすべて考慮して、日本のように米国主導の護衛連合に参加せず、独自派兵することにしたものだ。国防部のチョン・ソクファン国防政策室長は21日、「政府は現在の中東情勢を勘案し、わが国の国民の安全と船舶の自由航行を保証するために、掃海部隊の派遣地域を一時的に拡大することを決定...
韓政府、北韓への個別観光を検討…「ビザさえあれば」
韓国政府は最近、北韓(北朝鮮)への個別観光とともに、第3国を通じた「ビザ訪北」許可の可能性まで示唆して、事実上は北韓への観光が全面自由化するのではないかという観測が出ている。17日の政府当局者によると現在、政府は南北交流活性化措置のひとつとして、北韓当局が発行したビザがあれば中国などの第3国を通じた北韓観光を可能にする案を検討している。南側の国民が第3国を通じて北韓を個別に観光した事例はまだないが...
日帝強占期(日本の植民地時代)に作られた地名、消えるか?
「第1期新都市開発」の代表新都市である京畿道城南市の「盆唐(プンダン)」の名称が変更されるかに関心が集まっている。京畿道が行政区域名に染み込んだ「イルチェ(日帝/大日本帝国)」の残滓を清算し、固有の名称を復元するとして、当該の各基礎団体に名称変更の意思を打診して乗り出した。行政区域の名称変更は基礎団体固有の権限で、もし城南市が京畿道の勧誘を受け入れて名称を変えるなら、他の地方自治体にも少なくない影響を与え...
韓・日の関係悪化…両方ともに「負けゲーム」
「韓・日関係の悪化は両国ともに被害だ」「韓・中関係の悪化は中国よりも韓国にはるかに大きな悪材料だ」政治・社会・経済的に複雑に絡み合った韓・中・日の協力関係は、3カ国の企業の状況に対する認識にも微妙な温度差を表わした。韓・日間の相互補完的な経済協力の構造を示唆するように、両国関係の悪化が両国企業の双方に被害があるという回答が主を成した。韓・日関係によって事業にいま現在悪影響があるかを問う質問には、韓国と日本でそれぞれ4...
成都での韓・日会談…強制徴用など立場の違い変わらず
韓・日の首脳が24日(現地時間)、中国四川省の成都で15ヶ月ぶりに単独首脳会談を持ったが、日本の輸出規制と強制徴用被害者問題に関する従来の立場を繰り返して平行線を走った。ただし両首脳は今回の首脳会談の開催じたいに意味を付与して、今後の実務交渉を促して両国間の葛藤懸案を解いていくことで合意した。韓・日・中の首脳会議に出席するために中国の成都を訪問した文在寅(ムン・ヂェイン)大統領と安倍晋三首相は会談で、日本の対...
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
検索
ランキング(24時間)
ランキング(週間)
「寂しくないように…」故キョン・...
チョン・スンビンの結婚報告に元妻...
ホン・スアとソ・ハジュン、雑誌カバー...
チョン・スンビンとシム・ウンジンが...
チェ・ヨジン、壁に寄りかかってシ...
Mnetが日韓中ガールグループプロジェ...
イ・ビョンホンの妻イ・ミンジョン、...
ラッパーが実存の男性アイドル登場さ...
パク・ソジュン、親友ソン・フンミン...
イ・セヨンが整形手術後の姿公開「...
もっと! コリア