Q.代表的なモデル出身の俳優たちについて教えてください。(3)

답변게시판
A. ※この記事は「代表的なモデル出身の俳優たちについて教えてください。(2)」の続きです。

ファッションモデルが演技者として専業するなら、男性と女性のうちのどちらが有利でしょうか? 答えがあまりにも明白ですか?

事実、モデル側だけで見れば韓国の男性モデルより女性モデルのほうがはるかに早く有名になり始めました。すでに1980~90年代に世界のあらゆるファッションショーを渉猟して歩いたモデルのキム・ドンスいるでしょう。身体条件で東洋人が少し遅れをとるため、90年代以前にはまったくプロファイルも見ずに突き返し、日収だったからものすごいことです。

現在、海外のコレクションで活動中の女性モデルは、チェ・ソラ、シン・ヒョンジ、チョン・ホヨン、ペ・ユンヨンらです。

中国の高級ブランド品市場の浮上でアジアモデルに対する需要が増えたおかげでもあります。中国や日本に比べて一歩遅れをとったものの、ナ・デヒョクが韓国男性モデルとしては初めてランキング50位の壁を破り、パク・ソンジンも20位にランクインしました。

しかし、なぜ女性モデルの芸能界進出が男性よりも難しいのでしょうか? 女性モデルには厳しく痩せた身体を要求するからです。カナダ出身のトップモデルであるココ・ロシャ(Coco Rocha)が太っているといって、仕事が無かった時、彼女のサイズは178センチに53キロでした。一般女性であれば、痩せていると羨望を買うスタイルなのに、モデル業界では「太った女」の烙印を押されるのでしょう。2000年代半ば以降、パリのファッションショーのウォーキング舞台に立つためには、身長から125を引いた数字が最大許容値と言われています。身長が175センチであれば、体重を50キロ未満に維持すべきだということですね。

そのため食事を抜くことは何でもないことで、あまりにも頻繁に食事を抜くため、拒食症にかかることもあります。女性モデルの演技者専業の街道を防ぐ最大の障壁が何なのかお分かりでしょう。

冒頭が長くなりましたね。ここで現在演技者として活動しているモデル出身の面々を紹介しますね。紹介する俳優が20人以上であるため2回に渡って説明します。

まず紹介するモデル出身俳優はイケメンのカン・ドンウォンです。

西欧的で男性美があふれるという評価を聞くカン・ドンウォンは、モデル出身らしく8等身の完璧な比率(186センチ、66キロ)を誇っていますね。高校時代から女性たちの目を楽しませ、彼が通った高校の近所では女子高生ファンクラブもあったくらいでしょう。

大学2年生の時、地下鉄に乗っている際にキャスティングされ、モデルの仕事を始めたそうです。韓国モデル初としてパリのプレタポルテに立ったほどのトップクラスでした。プラダのランウェイに招待されましたが拒絶しました。2002年に雑誌『GQ』で選んだ「大韓民国を揺さぶる18人の男性」の中で、ソル・ギョング、ヒディンクと共に男性モデルとしては唯一挙げられました。日本のアンダーカバー、ナンバーナインのような有名なブランドのデザイナーが、「彼が望む服なら何でもあげる」と明らかにしたこともありますよね。

モデルとしてトップに立ったにも関わらず、演技に意味を置いたカン・ドンウォンは機会が来ると未練なくモデルの世界を去りました。演技者としてのデビュー作は、2003年3月に放送されたMBCドラマ『威風堂々な彼女』。同年7月にMBCドラマ『1%の奇跡』でイケメン財閥2世として出演し、きれいな男性シンドロームを起こし始めたでしょう。今では、ソン・ガンホ、ファン・ジョンミン、ハ・ジョンウと共に韓国映画界を代表するチケットパワーを持った俳優として定着しました。

※この記事は「代表的なモデル出身の俳優たちについて教えてください。(4)」に続きます。
  • Lim, Chul
  • 入力 2016-12-29 00:00:00

Copyright O2CNI All rights reserved.

目錄


      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア