記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
数字経済 > 統計

光明地域の中小商工人55%がイケアオープン後に売上減少

中小企業中央会「イケア光明店開店に伴う地域商圏の影響実態」調査結果 

  • 光明地域の中小商工人の半分以上が家具恐竜イケア(IKEA)オープン後、平均30%以上の売上高減少を経験したことが分かった。

    中小企業中央会(キム・ギムン会長)は光明市に位置する家具・ファブリック・キッチン・家庭・照明・建設小売などの6つの関連業種の中小商工人200人を対象に「イケア光明店開店に伴う地域商圏の影響実態」を調査した結果、55%が「イケア出店後、前年同期比で売上高が減少した」と答えたと8日、明らかにした。売上高が減少したと明らかにした商人の平均売上高の減少率は31.1%に達した。

    業種別では、家庭用ファブリック製品の小売業種が76.8%で最も高く、家具小売業種71.8%、食卓・台所用品の小売業種が71.4%を記録した。イケアが家具専門店という名前の既存の認識とは異なり、寝具などのファブリック製品、キッチン用品の小売店の売上高の減少の割合が非常に高かった。

    「イケアの出店が光明地域商圏に役立つか」という質問には、84%が「いいえ」と答えた。役に立たない理由(複数回答)としては、78%が「売上高の低下に伴う経営状況の悪化」を、38.1%が「地域資本の域外流出」を挙げた。

    売上高の減少にもかかわらず、地域の商人たちはまだ明確な対応策を見つけることができずにいる。商人80%が対応策(複数回答)は、「特にない」と答え、27%が「品質向上と取扱品目の多様化」を、19.5%が「値下げ及び割引特典の準備」を選択するレベルだった。

    イケアを義務休業制の適用対象に含めることについては83.5%が「同意する」と答え、現行で3キロメートルの政府の商圏影響評価範囲を拡張しなければならないという意見も78.5%に達した。

    中小企業中央会のキム・ギョンマン政策開発1本部長は「イケアの出店は家具だけでなく、ファブリック・生活用品など多数の産業全般に影響を及ぼしていることが分かった」とし、「今後追加で出店するイケア店舗をはじめ、国内外の大企業の新流通事業への進出について地域商圏の影響を綿密に考慮した政府と自治体の政策対応が必要だ」と述べた。
  • 毎日経済 チン・ヨンテ記者 | (C) mk.co.kr | 入力 2015-02-08 12:48:21