トップ > 数字経済 > マーケット > 伝統市場「オンヌリ商品券」販売額、8600億で「史上最大」

伝統市場「オンヌリ商品券」販売額、8600億で「史上最大」


伝統市場で利用可能な「オンヌリ商品券」の売上が今年史上最高値を記録した。

中小企業庁は30日、伝統市場「オンヌリ商品券」が今年は8600億ウォンの売り上げを上げ、史上最大の販売実績を記録したと明らかにした。

これは昨年4801億ウォンより79%増えた金額であり、2009年に「オンヌリ商品券」が発行された後で最大の実績だ。中東呼吸器症候群(マーズ)の克服と年末消費刺激のための個人10%特別割引販売のおかげで、「オンヌリ商品券」で購入した個人が、昨年の2253億ウォンから今年は5432億ウォンに増えたためだと中小企業庁は説明した。

商品券を購入した個人の割合は63.7%で、企業(22.5%)と公共機関(13.8%)に比べても大きい。また、マーズなどによる景気萎縮を克服するために、大企業と中小・中堅企業などが商品券を大量に購入した影響も大きかった。今年、大企業のオンヌリ商品券購入額は1454億ウォンと現れ、サムスングループが597億ウォン、現代自動車グループが224億ウォン、SKグループとLGグループがそれぞれ201億ウォンと185億ウォン分を購入した。

1社100万ウォンを購入する「百万ヌリキャンペーン」を展開する中で、小・中堅企業や金融機関の購入額は465億ウォンだった。政府などの公共部門でも、公務員の福祉ポイント10%をオンヌリ商品券で義務購入するようにして、政府関連のイベントにオンヌリ商品券を活用するなど拡大に努めた。

中小企業庁のチョ・ジェヨン市場商圏課長は、「オンヌリ商品券の販売成果は、伝統市場の売上げ拡大に直接貢献すると予想される」とし、「今後も購入促進策の策定や制度の改善などを介して、商品券を購入する雰囲気を継続できるように努力する」と語った。

一方、国内の伝統市場全体の売上高は20兆1000億ウォンと推算され、今年のオンヌリ商品券の販売による売上げへの波及効果は4%を上回る見通しだ。
  • 毎日経済 チョ・ハンピル記者 | (C) mk.co.kr
  • 入力 2015-12-31 10:54:21




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア