トップ > エンタメ > スターフォーカス > 「音源買占め論難」順位操作の主犯…幽霊ID40万個消えた

「音源買占め論難」順位操作の主犯…幽霊ID40万個消えた


  • 「音源買占め論難」順位操作の主犯…幽霊ID40万個消えた
「音源買占め」論難以降、音源サイトIDが大幅に減ったことが確認された。一人の歌手あたり最大40万個の幽霊IDが消えた。音楽界の買占めを規制するために発議された「音楽産業振興に関する法律」改定案の施行を前に注目すべき結果だ。

昨年9月、音源買占め論難が巻き起こってから最近まで、あるアイドルグループのファン関係IDは8ヶ月間で約64万個から23万3千個と41万個も減った。また別のアイドルグループはファン関係IDが66万4千個から27万8千個に38万個が消え去った。この他にも有名アイドルグループのファン関係IDも似たような減り幅を見せた。

音楽が音源として容易に消費される最近の歌謡界において、一貫して音源買占め論難が提議されてきた。特定時間にある歌手の音源成績がとても早く駆け抜ける状況が問題として指摘された。業界関係者たちの間では「ブローカーたちが億単位の金額を要求して音源買占めの提案をする」という言葉も巡った。

歌謡界において旺盛に活動する歌手とプロデューサーも音源買占めの悪影響を批判している。

パク・ジニョンJYPエンターテイメント代表はあるニュース番組にて「職員がブローカーと会って会話を録音し、他の企画会社と一緒に検察に告発した。証拠不十分で不起訴となった」と話した。

歌手イ・スンファンは「音源買占めは(歌謡界で)公然たる秘密だ。大衆も音楽の価値の尺度を金と順位で図り始めたことが音源買占めをあおったようだ」と明かした。

パク・ジニョンとイ・スンファンが音源買占めに鋭い声を上げたことは、音源買占めが音楽市場を歪ませる可能性があるためだ。製作者たちが汗水流して作った音楽が買占めを通じて順位が変更され、音楽の評価さえも落とすことができる。

文化体育観光部は昨年11月、LOENエンターテイメント、KTミュージック、CJ E&M、Bugs、ソリパダなど国内主要音源流通会社の関係者と政策会議を開き、音源買占め根絶対策を論議した。この会議では関係者たちが文化体育観光部に買占め根絶のための行政指導根拠を準備するよう要求したものと伝えられた。

「音楽産業振興に関する法律」は昨年2月に国会法司委全体会議と3月の本会議を通過した。この法律は公表6ヵ月後となる今年9月中旬頃から本格的に施行される。

今回の改正案が施行されれば▶ アルバム制作業者または関連者が著作権料収入などを受ける目的で音源を大量購入して音楽チャート順位を人為的に引き上げる行為、▶ アルバム制作作業者から対価の支払いを受けて音源を大量に購買することにより音源チャートの順位を任意的に引き上げる行為を規制することができる。

▶ 音源買占めを行うアルバム制作・配給・流通・利用関連事業者、▶ 事業者から対価を受けて不当に購買する人物、▶ 企画会社により動員されたファンたちの団体行動なども処罰される。これを違反した場合には2年以下の懲役または2千万ウォン以下の罰金が科せられる。

音源買占めと関連した法律の準備とともに、音源サイトの是正努力も継続して行われている。

音源サービス業者MelOn関係者は「幽霊IDと疑われるIDについては事前通知後に錯誤する」とし「ファンたちに被害が及ばないように慎重に、非正常的なIDをフィルタリングする。健康な音楽生態系のために努力中」だと説明した。
  • スタートゥデイ ハン・イング記者
  • 入力 2016-06-03 11:12:19




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア