トップ > コリアナウ > 政治 > 大都市周辺開発制限区域に対する規制を大改革

大都市周辺開発制限区域に対する規制を大改革

3次規制改革協議会 

  • 大都市周辺開発制限区域に対する規制を大改革
  • < 政府規制改革の中核 >

1971年以来、半世紀のあいだ維持された大都市周辺開発制限区域(グリーンベルト)関連の規制が大幅に緩和される。グリーンベルト地域の開発事業にかかる期間が従来の2年から1年に減り、この地域に地域特産物を作成したり販売する施設を建てることができるようになる。また今年7月までに、地方自治団体の規制4万件が再整備され、企業と自治体に関連した問題点が大幅に減少する見込みだ。

政府は6日、朴槿惠(パク・クネ)大統領の主宰で第3次規制改革長官会議を開き、このような内容を含む規制改善計画を発表した。

この日パク大統領は、「私たちが規制に縛られているあいだに、他の競争国は素早く動いている」とし、「経済回復と青年雇用創出のため、より大胆な規制改革に乗り出さなければならない」と述べた。また、パク大統領は、△現場中心・需要者中心の規制改革、△規制品質の先進化、△規制執行公務員の変化、△中小企業に負担を負わせる認証制度の改革、△グローバルスタンダードに基づく規制の設定など5大課題を注文した。

政府は同日、自治体・外国人投資・グリーンベルト地域・フィンテック(FinTech)などの金融規制や物流規制などを含む7つの領域で大々的な規制緩和策を発表した。

政府はまず、30万平方メートル以下の中・小規模グリーンベルトの解除権限を地方自治体に渡し、開発事業にかかる期間を従来の2年から1年未満に減らすことにした。また自治体条例4222件を改善し、今年7月までに4万件の規制を再配列することにした。

外国人投資を活性化させるために、航空整備法上の持分制限規制を撤廃し、投資手続きも簡素化することにした。

パク大統領は、国会で各種の経済活性化法の通過がまた霧散したことと関連し、「今日は4月の臨時国会の最後の日なのに、観光振興法やサービス産業発展法など、多くの経済活性化法案が2年ごしでまだ可決されておらず本当に残念だ」とし、「このような経済活性化法案に数十万の青年雇用がかかっている」と述べた。
  • 毎日経済_キム・ソンゴル記者/ノ・ヨンウ記者 | (C) mk.co.kr
  • 入力 2015-05-06 17:46:35




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア