トップ > コリアナウ > 事件事故 > 台風18号被害続々…KTX止まり、現代車・蔚山工場の生産中断

台風18号被害続々…KTX止まり、現代車・蔚山工場の生産中断


  • 台風18号被害続々…KTX止まり、現代車・蔚山工場の生産中断
5日、強い雨風を伴う台風18号(チャバ)の影響により、2012年台風「サンバ」以降4年ぶりに洪水警報が発令された蔚山(ウルサン)の太和江(テファガン)、太和江と隣接した中区太和市場一帯は強い風とともに1時間当たり最高124ミリの大雨が降り、一瞬にして水に沈んだ。商店建物1階はほとんどが3分の2以上浸水した。市場道路に沿ってあちこちに冷蔵庫などの生活道具が浮いており、水に襲われた自動車が溢れるなど修羅場を演出した。太和江のあちこちには水辺に駐車していた車両が突然押し寄せた水により下流に流されていった。

この日蔚山では深夜から昼12時まで強い風とともに300ミリを超える大雨が降った。昼12時ごろに蔚州郡青良面では救助要請を受けて出動した温山消防署所属の救助隊員A氏(30)が救助中に急流に流されて行方不明となった。蔚州郡盤泉里のアパート団地入り口でもチェ某氏(61)が亡くなった状態で発見された。警察は突然の増水により溺死したものと見て死亡原因を調査している。

蔚山地域の産業現場でも大小の被害が発生した。現代自動車蔚山2向上は水が生産ラインまで入り込み、工場稼動を一時中断し、安全な場所に移動できなかった出庫予定車両数十台が水に浸かった。現代重工業は強風と大雨によって野外作業が困難となるやいなや、作業に変わって室内で安全教育を実施した。蔚山沖で試運転中だった船舶6艘は台風の経路を避けて鬱陵島に退避した。

午前9時50分、釜山から出発したKTX126号は蔚山を通過して慶州に向かっている途中、台風による断線によりトンネル内で停止した。列車は非常電源で動いたが、すぐにエアコン稼動を中断し、客室までも消灯し乗客が不安に震えた。この事故によってKTX京釜線の運行が中断された。

台風の最大瞬間風速が47メートルに達した済州でも人命被害と浸水、停電被害が続いた。済州港第2埠頭では、停泊中だった漁船に移動しようとした男性一人が海に落ちて行方不明となった。済州火力発電所の発電機1基も稼動が中断し、7万世帯が停電の被害を受けた。

空港と港湾は大量の欠航によって一時麻痺した。済州空港を出発・到着する42便が欠航し、乗客6500人が被害を受けた。航空機とクルーズ船舶の大量欠航により、中国観光客4000人は入国できずに戻った。停泊中の漁船とヨット6艘が転覆したり沈没した。

慶南昌原の馬山(マサン)魚市場一帯は道路と刺身屋が浸水し、停電したことで水槽の魚介類が死ぬなどの被害が続いた。昌原地域の国道25号線安民トンネル近隣では土砂が道路に流れ込み、一時通行が制限された。巨済の大宇造船海洋は押し寄せる波に一部施設が被害を受けた。

地震被害の復旧の真っ最中である慶州でも農耕地が浸水し、中小企業が集まる慶州外東(ウェドン)は工業団地が浸水して労働者らが孤立した。慶州の西川沿いでは駐車した車両数十台が突然増えた水に浸かった。
  • 毎日経済_パク・ドンミン記者 / チェ・スンギュン記者 / ソ・デヒョン記者 | (C) mk.co.kr
  • 入力 2016-10-05 16:06:17




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア