トップ > コリアナウ > 社会 > 法曹界「ブロックチェーン」を勉強

法曹界「ブロックチェーン」を勉強


法曹人らは第4次産業革命の主要技術としてあげられる「ブロックチェーン」のヨルゴン(熱心な勉強)に乗り出した。国会でブロックチェーン関連の立法議論の真っ最中であり、地方自治体など行政がコイン公開(Initial coin offering/ICO)特区のような政策を提供する中で、法曹界でもブロックチェーン部門に対する最初の動きに乗り出したものであり、注目が集まっている。

去る24日、ソウル市の瑞草区中央地方法院大会議室では、現職の判事や検事と大手法律事務所所属の弁護士など法曹界の人事と大学教授、ブロックチェーン業界の専門家150人あまりが集まって、ブロックチェーン法学会の発足を発表した。初代会長にはイ・ヂョンヨプ大田地裁部長判事が選任された。

今回の学会ではイ・ヂョンヨプ部長判事をはじめ、ブロックチェーンに関心の高い法曹人が会議を開いたが、学会設立に対する共感を形成しながら始まった。破壊的な技術の性格を持ったブロックチェーンは、経済だけでなく政治・文化など社会の全方位に影響を与えることはいまや火を見ることよりも明らかであるため、法律的にも多角的な検討と研究が必要だろう。このことからキム&チャンやバルンなどの大型のローファーム所属の弁護士が合流し、カカオやブロックチェーンOSなどのブロックチェーン専門企業も参加して枠組みを整えている。

ブロックチェーン法学会は発足と同時に、12のプロジェクトを公開した。 △暗号貨幣、暗号資産取引所の設計案、△補償システム、△ブロックチェーンと市民社会などの各プロジェクトは、ブロックチェーン法学会のホームページを通じて研究結果をリアルタイム公開し、評価もリアルタイムで行われる。学会側はブロックチェーンを学会内部の運営にも適用し、開かれた形態の研究成果を作成し、これに対する評判と報酬がオンライン上で行われる測定評価システムを構築する計画だ。イ・ヂョンヨプ部長判事は「社会的技術という特性を内在したブロックチェーンは、法制度をどのように作るかによって、その発展の幅と深さが変わるだろう」とし、「ブロックチェーン技術が花を咲かせることと同時に、革新的な韓国を作るために活用されるように法と制度を研究し、広く知らせる」と述べた。
  • キム・ヨンヨン毎経ドットコム記者
  • 入力 2018-08-26 17:08:07




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア