記事一覧
ニュース
数字経済
テクノロジー
コラム
カルチャー
エンタメ
ビューティー
旅行
韓国Q&A
新造語辞典
全て
オピニオン
FOCUS
人物
未来技術で武装した韓国防衛産業…「ADEX 2021」
去る21日「2021ソウル国際航空宇宙・防衛産業展示会(ADEX 2021)」が開催された京畿道城南市のソウル空港一帯に轟音が響いた。空軍特殊飛行チームのブラックイーグルスが、大空でくらっとするような航空ショーを繰り広げる音だ。現場を訪れた観覧客は超音速訓練機が通り過ぎる音を追って、航空ショーのシーンをスマートフォンに収めるのに忙しかった。 ADEX 2021は一般公開行事日の23日を最後に、5日間の展示を終了する。今...
動き始めた「李在鎔サムスン」…歴代最大の半導体投資を始動
去る8月の「光復節」に仮釈放で出所して、その後は2カ月のあいだ潜行を続けてきた李在鎔(イ・ヂェヨン)サムスン電子副会長は、故李健煕(イ・ゴニ)会長の一周忌を迎えて本格的な経営の動きに乗り出すと思われる。財界では早ければ来月、サムスン電子の大規模な投資決定と人事にも拍車がかかると予想している。21日の業界によると、李副会長は早ければ来月に米国の半導体ファウンドリ工場建設のための米国出張の途に就く予定だ...
マイカーを毎月乗り換える…自動車「購読」経済が注目
新車をいつでも乗り換えることができる現代自動車グループの車両「サブスクリプションサービス」が、3040世代を中心に人気を集めている。 「所有」よりも「利用」に重心を置いた若い世代が、1カ月分の「購読料」だけを支払って車を自由に乗り換える。現代自動車グループとしても、サブスクリプションサービスで顧客に新車を広報し、若い顧客を「先取り」する効果を狙うことができる。20日の現代自動車グループによると、3種...
Netflixのネットワーク「無賃乗車」…韓政府、法で対処
『イカゲーム』のおかげでオンラインビデオサービス(OTT)のネットフリックスは、新規加入者数が急増したことが分かった。購読者数が停滞状態に入ったという業界の見通しを、『イカゲーム』が完全にくつがえした。とは言え、ネットフリックスは韓国で年間1000億ウォン(業界推定値)に達する「国内ネットワーク使用料」をいっさい支払わずにいる。 一審での敗訴にもかかわらず控訴して「無賃乗車」を一貫するやいなや、文在...
なぜ「イカゲーム」のようなものを作れないんだ
国会の国政監査会場に呼び出された KBS(韓国放送公社 )の社長は、ひどい仕打ちを受けた。「なぜ『イカゲーム』のようなものを作れないんだ?」KBS社長は「受信料を上げてほしい」と切り出したが元も子もなくなった。「韓国のコンテンツで外国資本が巨額の金を稼ぐのを傍観するつもりか?」という与野党議員の質問に対して、KBS社長は釈明で少し難色を示した。「『イカゲーム』は公営放送KBSが放送するには過激だ」評論家の...
コスピ、3000回復でひと息ついたが…さらなる反騰は期待薄?
14日のコスピは8営業日ぶりに3000を回復したが、専門家らは「有意な変化とは考えにくい」と口をそろえた。国際原油価格が7年ぶりに最高値にまで高騰し、エネルギーに始まったインフレ(継続物価上昇)が加重されているなどの悪材料が依然としていることから、落ち着いた対応が必要だという指摘だ。終値を基準にして去る5日に2908.31に降りてきた後、7営業日連続で2900台でとどまってきたコスピはこの日、外国人と個人の買い越...
「イカゲーム」の大当たりで…OTTの「Kコンテンツ投資競争」火が付く
オンラインビデオサービス(OTT)の米ネットフリックスが200億ウォンをかけて独自に製作した『イカゲーム』が世界的な人気を集め、「Kコンテンツ(韓国コンテンツ)」の確保合戦が繰り広げられている。まもなく後発走者として来月に国内でサービスが始まるDisney+(ディズニープラス)は、「国内クリエーターと米国ディズニーの製作陣を結びつけるプログラム」を始めるとし、投資に積極的だ。一作あたりの制作費が100億ウォンをは...
韓、売り上げ「1兆」企業増加…石油・化学素材企業が大躍進
今年の年間営業利益「1兆ウォンクラブ」の最大の特徴は、石油・化学素材企業の躍進だ。医療用品の需要拡大や中国などの巨大市場の景気回復が主な原因としてあげられるが、汎用製品を主に生産してきた限界を超えて高付加価値製品が頭角をあらわした。高付加価値製品は技術力の確保に多くの努力が必要だが参入障壁が高く、ひとたび市場に定着すると相当の期間に高利益を享受することができる。数年のあいだ着実に投資した研究開...
韓国半導体企業を襲う「DRAM供給過剰」…価格下落の懸念
最近、メモリー半導体業況は頂点に到達したという懸念が出ているなかで、来年のDRAM価格は最大で20%まで低下するだろうという見通しが提起された。来年もDRAM需要量の増加は続くが、主要供給者の供給量の増加率がこれを上回り、供給過剰が発生するという分析だ。 DRAM市場はサムスン電子とSKハイニックスが世界市場で70%以上のシェアを確保している。13日、台湾の市場調査会社トレンドフォースは報告書を通じて、来年のDRA...
韓「緑の傘財団」大口寄付者300人に…BTSジミンも合流
緑の傘子供財団(ChildFund Korea)は13日、5年以内に1億ウォンの寄付を約定する大口寄付者の集まりである「グリーンノーブルクラブ」の会員が300人を突破したと明らかにした。今年は防弾少年団(BTS)のジミン(写真)と歌手チョンハ、キム・ソヨン、イ・サンウ夫婦、BJヤンパン、ユーチューバーのホパプなどが新たに名前を上げた。既存メンバーの有名芸能人ではソン・イルグク、チャンミン、BTSのジェイホープ、キム・ユジョンな...
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
検索
ランキング(24時間)
ランキング(週間)
パク・ボゴム&パク・ソジュン出演「...
イ・ビョンホン&イ・ミンジョン、結...
パパになった2PMチャンソン、料理Y...
「パリの恋人」「笑ってトンヘ」キ...
T-ARAヒョミン、優雅な水着姿に目...
2PMジュノ、ファンコン「Before Mi...
2PMジュノ「モンゴルの子供たちの...
2PMのJun.K、「僕のファンミーティ...
キム・ヨナ、結婚を発表後 初めて近...
パク・ウンビン、Netflix事務所を訪...
もっと! コリア