コドク:코덕

답변게시판
解説 ハングル:코덕

ハングル発音:コドク

意味:化粧好き

解説:

Cosmetic + オタクの合成語。化粧品好き

以下の事項を細かく見てください。

- 化粧台には化粧品がいっぱいだが、まだ私にぴったり合う製品はないと思う。
- 愛用の製品はあるが、自分に最も合うという確信はない。
- 新製品が出たという話を聞くと、まずは関心が集まる。
- 特別に必要ではないが、ケースがきれいか限定版なら購入する。
- 自分が使うためというより、化粧台に陳列するために買った製品がある。
- 化粧品をレビューするコミュニティでのレビューに時間をかける。
- 周りの人やコミュニティで使ったことのある化粧品について色々と話す。
- 私が好む化粧品の成分は細かく知っている。
- 特に足りない化粧品はないが、セールをすると衝動買いの神様が降臨する。
- 愛用の製品はもしかしたら足りないか、もしくは生産中止になるのではないかと心配で、いくつか使う。
- 色調化粧品はきれいな色が何度も思い浮かぶ。

この中で2~3個だけ該当すればあなたはコドクだ。

化粧品の収集、レビューの作成、化粧法の研究も趣味といえば趣味だ。
お金が結構かかるちょっとした贅沢な趣味だ。

メイクアップアーティストやビューティーユーチューバーになればいいのだが、化粧品で財布だけが空っぽのオタクになるかもしれない。

化粧品メーカーとしてはコドクの管理に気を使うしかない。
彼女たちが口コミの主人公だからだ。

検証されていない新製品が出た時、一番先に買う人たちも彼女たちであり、彼女たちの口コミによって製品の成功可否が決まることもある。ビューティーブロガーやユーチューバーに新製品を事前に送ってあげたりもする。
  • Lim, Chul
  • 入力 2020-12-14 00:00:00

Copyright O2CNI All rights reserved.

目錄


    • facebook icon
    • twetter icon
    • RSSFeed icon
    • もっと! コリア