記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
HOME > 新造語辞典

  • タイトル
    タア:따아
  • 解説
    ハングル:따아

    ハングル発音:タア

    意味:「따뜻한 아메리카노(温かいアメリカーノ)」を短くした言葉。차가운 아메리카노(冷たいアメリカーノ)は차아(チャア)、または아야(アヤ / 아이스 아메리카노 / アイスアメリカーノ)という。

    解説:コーヒーにも流行がある。

    数年前までは、コーヒーにミルクを混ぜて飲むラテ(Latte)が人気を集めていたが、最近ではアメリカーノが大勢だ。そうといっても、全体の韓国人に尋ねれば、牛乳と砂糖、コーヒーがミックスされたインスタントコーヒーにははるかに及ばない。

    韓国人のコーヒー摂取量は、1日平均1.7杯。男性は平均75.5ミリ、女性は60.5ミリだ。ものすごく飲んでいるようだが最大1日摂取推奨量である400グラムの17%にしかならないということが食品医薬品安全処の調査結果だ。

    多少意外な内容だろう。男性より女性がコーヒー専門店をはるかに多く訪れるように見えるのに。理由は、コーヒーミックスにある。韓国人が飲むコーヒーの70%がコーヒーミックスだ。女性はカフェで優雅にアメリカーノを楽しみ、男性はコーヒーミックスで一杯する。見方を変えれば、価格が安くて頻繁に飲む理由に男性のコーヒー摂取量が増えたわけだ。

    コーヒー専門店の流行がラテからアメリカーノに移っていったのには、ダイエットとも関係がある。砂糖とミルクが添加されていないアメリカーノがダイエットに役立つという信念だ。

    似たような文脈でタアを表現した言葉もあるという。회개리카노(フェゲリカノ)という言葉だ。フェゲリカノは、悔い改める(회개)+アメリカーノの合成語で、カロリーが高い食品を欲張った後、後悔する気持ちでカロリーがそれでも低いアメリカーノを飲みながら洗い流すという意味を込めた言葉だ。フェゲリカノは、속죄리카노(ソクジェリカノ / 罪滅ぼし+アメリカーノ)とも呼ばれる。

    冷たい風が吹く寒い冬、温かいコーヒー1杯。タアは季節の食べ物でもある。