トップ > 数字経済 > 統計 > 中小企業の技術流出被害深刻…3年間で6兆ウォン

中小企業の技術流出被害深刻…3年間で6兆ウォン

中小企業研究院「中長期業技術保護支援政策の現況と課題」報告書 

過去3年間、中小企業が技術流出により被った被害額が6兆2574億ウォンに達することが分かった。技術研究所を持っている中小企業1社当り平均25億4000万ウォンの被害を受けたことになる。

中小企業研究院は、「中小企業技術保護支援政策の現状と課題」報告書を通じて、ここ3年間(2011年~2013年)の中小企業の技術流出被害額は6兆2574億ウォンに達すると7日、明らかにした。

被害額は、企業付設研究所を持つ中小企業2万4000社に技術流出経験のある会社の比率である10.2%を代入して、ここ3年の1社当たりの平均推定被害額である25億4000万ウォンを掛けた数値だ。

総被害額は、去る2012年基準の(2010年~2012年)6兆6863億ウォンから昨年の6兆2574億ウォンへと、やや減少した。しかし、2008年の2兆9001億ウォンに比べて2倍以上高い数値だ。被害額は年度ごとに2009年3兆7607億ウォン、2010年4兆8072億ウォン、2011年5兆9936億ウォンに達した。

これは、技術流出の経験率は低くなったものの、被害規模が増えたせいだ。ここ3年間に技術流出を経験した中小企業の割合は、2008年の15.3%から昨年末の10.2%へ減少した。しかし、中小企業1社当たりの平均技術流出被害額は、2008年の16億4000万ウォンから昨年の25億4000万ウォンへと増えた。売上高に対する技術流出被害額の割合は、2008年の9.5%から昨年には20.4%へ増えた。1件の技術流出による被害額は2008年の9億1000万ウォンから昨年の16億9000万ウォンに増えた。

技術流出による中小企業の被害は大きくなったが、中小企業の技術流出への取り組みはまだ大企業より微弱だ。中小企業1社当たりの技術保護のために支出する費用は、年間平均3530万ウォンにとどまった。中小企業の技術保護力のレベルは、大企業に比べ66.1%の水準に過ぎなかった。

ノ・ミンソン中小企業研究員は「技術保護の場合、企業の収益に直接貢献することがないため、中小企業の立場から投資に消極的である可能性が高い」とし「技術力に優れた創業初期の企業や革新型中小企業を対象に、政府支援を拡大しなければならない」と述べた。
  • 毎日経済 チン・ヨンテ記者 | (C) mk.co.kr
  • 入力 2014-12-08 09:07:01




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア