ケジョシ:개저씨

답변게시판
解説 ハングル:개저씨

ハングル発音:ケジョシ

意味:犬とおじさん(アジョシ)を合わせた言葉、中年の男性を見下す表現

解説:中年女性を見下す言葉である「ケジュンマ」という言葉もあるものの、中年の女性を非難するときには「マムチュン(マムと虫の合成語)」が多く使われる。

2014年頃に初めてこの言葉が登場した当時は、性差別的な考え方を持つ中年男性に対するフェミニストの言語だった。

セクハラや性暴行を犯しても過ちを認めず「被害者が先に誘ってきた」であるとか「あのような服を着ていたのだから被害にあってもよい」というふうに居直る態度を見せるおじさんを嫌悪する言葉だった。家父長的な価値観を子どもはもちろん周辺の人にも強要する中年男性と、部下を小間使いにする上司もケジョシに含まれていた。

「やっぱりコーヒーは若い女性社員が淹れてくれてこそおいしい」
「女がご飯でも作ってればいいものを、どうして不必要に出回るのか」
「年上の男に少し酒でも注いだらどうか」
「そんなこともできずに男だと言えるのか」

このような言葉を日常的に言っていたらケジョシ扱いを受ける。

30代の男性の中にも「ケジョシ」と言われることもあるが、主なターゲットは40代から50代の男性だ。60を超えるとケジョシとすら言われない。
  • Lim, Chul
  • 入力 2017-06-07 00:00:00

Copyright O2CNI All rights reserved.

目錄


    • facebook icon
    • twetter icon
    • RSSFeed icon
    • もっと! コリア