記事一覧
ニュース
数字経済
テクノロジー
コラム
カルチャー
エンタメ
ビューティー
韓国Q&A
新造語辞典
全て
オピニオン
FOCUS
人物
チャイナ・ショック、中国のファーウェイは95%成長...サムスンは急減
去る29日、Gマーケットで販売1位を占めたスマートフォンは、サムスン電子のGALAXYでもLG電子Gシリーズでもなかった。中国のアップルと呼ばれる小米科技(Xiaomi、シャオミ)の戦略商品「ホンミ(紅米)」だった。シャオミの「ホンミ」はこの日、Gマーケットが共同購入品目にあげるやいなや、一日でサムスン・LGの錚々たる携帯電話を抜いて、機械ジャンルの販売1位に上がった。ホンミは4.7インチのIPSディスプレイに800万画...
ガソリン車よりディーゼル車が人気…燃料費が安いうえに燃費まで良い
先月発売された現代自動車の新型準大型セダン「グレンジャー」の販売結果、ディーゼル車がガソリン車を上回ったことが分かった。国産セダンの中でディーゼル車がガソリン車よりも多く売れたのは、グレンジャーディーゼルが初めてだ。輸入車市場では数年前からディーゼル車がガソリン車を上回っていたが、このようなトレンドが国産車にまで拡散していると分析される。現代自動車によると30日、先月23日に発売された2015年型グレ...
流通業態別のゴールデンタイム、木曜日は都心型アウトレット・金曜日は?
ソウルの舎堂洞(サダンドン)に住む主婦Aさん(39)は、曜日ごとに別の場所に買い物に行く。木曜日には市内の都心型アウトレットに行き、金曜日には小公洞(ソゴンドン)のデパートを訪問して、優秀顧客のための文化公演を観覧した後、店の新商品も見回してイベント会場で商品を購入する。週末には夫・娘と一緒に郊外型アウトレットを訪れる。デパート・大型マート・アウトレットなどの流通業態別に、最適のショッピング...
キム・ヨナ、スポーツ・マーケティングに夢を広げたい
「フィギュアスケート選手を引退して、いよいよ別の生活を始めました。この賞は、私に新しい人生を生きて、また別の革新を行えという励みとして受け入れます」。去る17日、ソウルの大峙洞パークハイアットホテルで「ポニー鄭革新賞」を受賞したキム・ヨナ(24)が、毎日経済新聞との単独インタビューで「フィギュアの女王」の座を降りた心境を含めて、自分の過去と現在そして未来について淡々と思いを打ち明けた。事実、大韓...
韓国ラーメンの代父…三養食品創業者の全仲潤名誉会長
△写真=生前に三養食品の工場を訪問した朴正煕もと大統領(右はし)と朴槿惠大統領(右から2人め)が全仲潤(チョン・ヂュンユン)名誉会長の案内で工場を見学している。全仲潤(チョン・ヂュンユン)三養食品名誉会長は、国内ラーメン産業の歴史の生き証人で「ラーメン業界のゴッドファーザー」とも呼ばれる。江原道出身の立身出世した企業人のうちで長兄格であり、江原道知事が就任すると企業人の中で一番最初に挨拶するのが慣例...
カン・スジンのために『蝶々夫人』を作った
2日、ソウル芸術の殿堂。姜秀珍(カン・スヂン)国立バレエ団長(47)とスペインの振付師エンリケ・ガサ・バルガ(38)は、バレエ『蝶々夫人』のリハーサルルームに向かう。昨年、オーストリアのインスブルックでこの作品を初演した二人は4~6日、ソウルの「芸術の殿堂」オペラハウスで再公演を行う。インスブルックバレエ団の芸術監督であるバルガは、カン・スヂン団長からインスピレーションを受けてこの作品を振付した。...
日本の軍事力、世界ランキングですでに10位
日本は「戦争ができない国」ではあるが防衛目的で自衛隊を保持し、徐々に海外で活動領域を広げて戦力も強化してきた。日本は1991年に湾岸戦争が勃発するとすぐに、ペルシャ湾に機雷処理を支援するために、海上自衛隊の掃海艇を現地に急派する。陸上自衛隊は1992年9月、国際社会に貢献するという名分を掲げ、国連平和維持活動(PKO)の名目でカンボジアに派兵され、9・11テロが発生した2001年11月には、自衛隊の護衛艦がインド洋に...
中東で認められる韓国医術 アラブ首長国連邦の現地にがんセンターも
「中東の国々は韓国の医療技術を認めています。医療サービスと研修や病院の誘致など、ヘルスケア分野で韓国と協力しようとする動きが広がっています」保健産業振興院の鄭起澤(チョン・ギテク)院長は、「建設に続いて医療が‘第2中東ブーム'を作っている」と語る。中東は世界的な病院と医療陣がしのぎを削っているところだ。米国の名門コーネル大学は、2002年にカタールのドーハに医学部を開いた。米国の3大病院の一つである「クリー...
イ・スヨン、韓国航空宇宙研究院退社…家族が優先
「大韓民国最初の宇宙飛行士」イ・ソヨン博士が来る8月、韓国航空宇宙研究院(航宇研)を退社する。 去る25日、ある言論機関は、イ・ソヨンさんとのインタビューを通じて「イ・ソヨン博士が今年の夏、航宇研を退社して民間人の身分に戻ることに決心した」とし、「どんな計画であれ家族が優先だと語った」と報道した。イさんは去る2013年、韓国系アメリカ人と結婚してアメリカで生活している。 これに先立ち、2006年4月、韓国宇...
ネイバーの李議長、中・小企業リーダーズフォーラムで特講
李海珍(イ・ヘヂン)ネイバー理事会議長(47)。メディアはもちろん、内外の公式行事になかなか姿を現わさない「隠遁の経営者」という話を聞いたりもした。そんな彼が25日、中小企業CEOを対象に特別講義を行って関心を集めた。中小企業中央会(会長キム・ギムン)がこの日午後、済州島のロッテホテルで開催した「第8回中小企業リーダーズフォーラム」で李議長は、最近の20年間、韓国で純粋に創業を通じて時価総額10位以内に入った会社...
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
検索
ランキング(24時間)
ランキング(週間)
ソン・テヨン&クォン・サンウ、夫婦...
2PMジュノ、爽やかな彼氏ルックで...
ソ・ヒョリム、「スーパーマンが帰って...
ユイ、「ON&OFF」に出演して日常...
チェ・テジュン、5月18日に兵役終了...
EXOベクヒョン、「Bambi」でダブル...
TWICE、6月に完全体でカムバック「済...
BLACKPINK、「Lovesick Girls」のM...
「ただ悪から救いたまえ」の子役パ...
ガールグループEVERGLOWについて教え...
T-ARAヒョミン、マネキンのような...
カヒ、水着姿で最高のボディライン...
パク・ボゴム&コン・ユ主演「徐福(...
ソン・ジュンギ、花より美しいビジ...
ソン・イェジ、広告削除により数十億...
現代自の新型ミニバン「スターリア...
サムスン電気、MLCCの超小型・大容量...
ソ・イェジ、校内暴力やパワハラなど...
パク・ソジュン、デビュー10周年記念...
リュ・ドクファン&チョン・スリン、...
もっと! コリア