トップ > コラム > SK「ESG」を督励…企業の経営戦略と行動の変化を加速

SK「ESG」を督励…企業の経営戦略と行動の変化を加速


  • SK「ESG」を督励…企業の経営戦略と行動の変化を加速

崔泰源(チェ・テウォン)SKグループ会長(写真)は環境・社会・ガバナンス(ESG)関連の価値を創出した企業にインセンティブを提供し、民間・公共部門でのESG価値の督励に乗り出すと強調した。

6日の財界によると、崔会長はチェ・ジョンヒョン学術院と中国の北京大学が去る5日、「グローバル化の課題と機会」をテーマに共同開催した「北京フォーラム2020」の開幕演説で、「人類の危機を克服するためにESG中心の変化を求めなければならない」と明らかにした。

崔会長は今月3日、チェ・ジョンヒョン学術院と日本の東京大学がオンラインで共同開催した「東京フォーラム2020」の開幕演説でも、企業がESG経営を加速することが環境の危機とコロナ19のパンデミックなどを克服する解決策になると主張した。

オンラインで行われた北京フォーラムでも同氏はESGに対する愛着を示した。崔会長は特に「グローバルな大手企業は、すでにESG経営の推進努力と成果に応じて市場での価値を評価されている」とし、「ESG価値の測定システムが高度化すればするほど、企業の経営戦略と行動の変化も加速するだろう」と述べた。
  • 毎日経済_ウォン・ホソプ記者 | (C) mk.co.kr
  • 入力 2020-12-06 19:26:03




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア