トップ > コラム > オピニオン > [社説] 補助金が少なくてもダメ、多くてもダメ、愚昧な端通法

[社説] 補助金が少なくてもダメ、多くてもダメ、愚昧な端通法

端末機流通構造改善法(端通法) 

  • [社説] 補助金が少なくてもダメ、多くてもダメ、愚昧な端通法
端末機流通構造改善法(端通法)の施行から1か月にして、大規模な違法補助金がばら撒かれた「iPhone 6大乱」が発生した。

去る1日、ソウル・京畿の一部の携帯電話流通店がiPhone6(16GB)を10万~20万ウォンにダンピングして売り払い、消費者が長蛇の列をつくるなど、大きな騒動が起きた。この製品の出庫価格は78万9800ウォンで、移動通信社の最大補助金25万ウォンと販売店の割引まで受けも補助金は30万ウォンに満たないのに、60万ウォンほどが投入されたのだ。

端通法を信じて、同じモデルを70万ウォン台で予約して開通した利用者だけが一瞬にして「ホゲンニム(高い値段で商品を買う客)」に転落してしまった。わずか数日前に「期待していた効果が現れている」と、満足していた未来創造科学部は、iPhone発の違法補助金の再現をどのように説明するのだろうか。

携帯電話の価格はむしろ高くなったし、大言壮語していた補助金の差別もなくなっていないのだから、さすがにこの法律の実効性はどこか納得できない。違法補助金は、最終的には移動通信社のポケットから出てきた。 LGユープラスが、今回からiPhoneの販売に参入し、競争が激しくなると、移動通信社が高額のリベートを流通店に流して送り、流通店が自分のマージンの一部を放棄して、顧客に撒いたものと推定される。

大乱とまではいかなくとも、SNSを介して顧客を募集してペイバック方式で現金を入れてくれる手法も猛威を振るっている。端通法の施行が市場で崩れたのは、法がでたらめだからか、法律が市場を知らなかったという意味だ。

政府は、強力な処罰で端通法の危機を突破していこうとしているようだ。放送通信委員会は、移動通信3社の役員たちを呼んで警告し、課徴金賦課、代理店・販売店への過怠料などの後続処置をすることにした。初期には、補助金が少なすぎると移動通信のCEOを呼んで圧迫していたのに、今回はあまりにも多いからと騒いでいる。

しかし、政府がいくら防いでも違法補助金大乱はまた起きる可能性がある。政府は、売り手を不法営業に追いやる、非現実的な補助金の上限を認識する必要がある。また、早まった市場干渉が、消費者の利益の最大化に何の役も立たないということを認めて、料金認可制の廃止などを介して競争原理を導入するべきだ。
  • 毎日経済/写真=MBN | (C) mk.co.kr
  • 入力 2014-11-04 00:02:02




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア